Posted on: 2020年3月31日 Posted by: admin

これで決まり!おしゃれなカーテンスタイルとは


フラットカーテンスタイル

カーテンのスタイル一つで、部屋の雰囲気はガラリと変わってきます。カーテンのスタイルにはさまざまな種類がありますが、その中でも、おしゃれな雰囲気をつくる場合におすすめなのが、フラットカーテンスタイルです。通常、カーテンレールの幅に対して1.5倍、もしくは2倍の生地を使い、ひだが出るようにします。フラットカーテンの場合は、1.3倍の生地を使い、ひだを作らずにフラットな状態の仕上がりにします。このスタイルは、カーテンのシルエットがとてもすっきりしているので、モダンなインテリアにしたい場合におすすめです。また、生地同士が重なり合うことなく柄がよく見えるため、大柄なデザインのものや、派手なデザインのものでもスッキリとキレイに見せることができます。

フロントレーススタイル

フロントレーススタイルは、ドレープとレースを掛ける順番を通常と反対にし、手前にレースが来るようにするスタイルです。レースが手前に来るため、柄のあるレースなどを選んで、ドレープと重なることで浮き出てくる柄や、透け感を楽しめます。どちらもフラットにしたり、1.5倍や2倍にしたり、片方だけフラットにしたりと、特に決まりはないため、生地の色柄に合わせて自由な組み合わせをすることができます。フロントレーススタイルにすると、ドレープとレースが重なり合い、部屋全体が柔らかい雰囲気に包まれます。モダン系インテリアの他、ナチュラル系のインテリアにしたい場合におすすめのスタイルです。

カーテンは長年使用するものだから、素材を選んで購入した方が良いです。その中でも綿は丈夫で肌さわりが良く、カビ防止にも優れているのでおススメです。